【浜松市】年度末は子供部屋リフォームのチャンス!クロス貼替で気分一新、床も快適に!

こんにちは!アイ・アール・オー株式会社です。
3月 も近づき、いよいよ年度末。お子様の進級や進学を控え、子供部屋のリフォームをお考えのご家庭も多いのではないでしょうか?今日も掛川のOBクライアントから和室の畳をフローリングに壁をクロス貼替、エアコンもつけてほしい。というメールが届きました。その他にもよくある相談が、
「うちの子、もうすぐ中学生になるから、そろそろ自分の部屋を持たせてあげたいな」 「新一年生になる娘に、可愛いお部屋を作ってあげたい!」
そんな風にお考えの皆様、ぜひアイ・アール・オーにご相談ください!
なぜ年度末が子供部屋リフォームのチャンスなの?
年度末は、一般的に引っ越しシーズンであり、リフォーム業者も比較的スケジュールに余裕があることが多いです。そのため、希望通りの時期に工事を進めやすくなります。
また、お子様の進級・進学に合わせて、新しい環境を整えてあげることで、お子様の気持ちも新たに、勉強や新生活をスタートできるでしょう。
我が社の子供部屋リフォーム施工事例をご紹介!
事例1:クロス貼替で大変身!明るいお部屋に
「壁紙が古くなってきたし、子供部屋の雰囲気をガラリと変えたい!」
そんなご要望にお応えし、明るいカラーのクロスに貼り替えました。お子様も「お部屋が明るくなって、気持ちいい!」と大喜び!
事例2:床のリフォームで快適空間を
「子供部屋の床が傷んできたし、そろそろ張り替えたい」
そんなお悩みに対し、クッション性のある素材の床材をご提案。お子様が安心して遊べる空間になりました。
事例3:収納スペースを増やしてスッキリと
「子供部屋が物で溢れてる!収納スペースを増やしたい!」
そんなご要望にお応えし、壁面収納やクローゼットを設置。お子様自身で整理整頓できるお部屋に生まれ変わりました。
子供部屋リフォームのポイント
- お子様の意見を尊重する
- 収納スペースを確保する
- 明るい照明を選ぶ
- 安全面に配慮する
まずはご相談ください!
「子供部屋をリフォームしたいけど、何から始めればいいか分からない」
そんな方は、ぜひ一度アイ・アール・オーにご相談ください。経験豊富なスタッフが、お客様のご要望や予算に合わせて、最適なプランをご提案いたします。
お見積もりは無料です!お気軽にお問い合わせください。
まとめ
年度末は、子供部屋リフォームのチャンスです!クロス貼替や床のリフォームで、お子様が快適に過ごせる空間を作りませんか?
アイ・アール・オー株式会社は、お客様の理想の子供部屋作りを全力でサポートいたします。
お問い合わせ
アイ・アール・オー株式会社
電話番号:フリーダイヤル0120-794-691
メールアドレス:info@iro.st
ホームページ:http://www.iro.st
2階の床の間のある和室をリフォーム
畳を撤去して下地組みしてフローリング張りの施工中写真です。
BEFORE 施工前

和室を洋風の子供部屋にリフォームの施工前写真
AFTER 施工後

和室を洋風の子供部屋に畳をフローリングに壁をクロス貼りに押入を改造した施工後写真
静岡県浜松市住吉2丁目16-20住吉バイパス沿いスギ薬局さん向かい
- 0800-200-2276通話無料 フリーダイアル
- TEL(代表)053-474-2592
- お問合せi-R-O コーポレートサイト