インテリアコーディネーターとして独立して16年
- インテリアコーディネーターとは何か?
- インテリアコーディネーターって何してくれるの?
- フィー(Fee)って何?
などなど、日頃の悩みは、
また、最新のインテリア情報なども、みんなで共有できたらと思っています。
インテリアコーディネーターの皆さん!
もっと横のつながりを持ちませんか?
・ペーパーホルダーが11,500円
・タオルバーが9,200円です。
こだわりがある方なら、この価格は手頃かと?
棚受けもなく、シンプルにかっこよく取り付けることができました。
商品の値段も、ガラス板とアルミ棚受け合わせて合計6,600円です。
この商品はお買い得です。

サイズは横幅600mm出幅は140mmです。
アクセントクロスなどテクスチャーでかっこよかった商品のご紹介です。

天井はリリカラLL-3416
壁はLL-3039
アクセントクロスはリビングからのつながりでLL-3014
琉球風の和紙たたみも:くるみ色にしました。
襖もクロスを建具屋さんに袋張りしてもらいました。LL-3040
この赤がなかなか品があり私もお気に入りです!
そうそう。枠関係もOSCLで塗りました。